フリッタータ レシピ!簡単に出来ちゃうお洒落な卵料理

フリッタータ キッシュ

フリッタータとは、キッシュのことです!

 

とっても簡単でおしゃれに出来るので、

朝食などにおすすめです。

 

温かいままはもちろん、

冷めてからでも美味しいのでお弁当にも入れられます♪

 

基本のフリッタータ以外にも、色々なレシピを紹介しています。

レシピもっと簡単!フリッタータレシピいろいろ♪


スポンサーリンク

基本のフリッタータのレシピ

フリッタータ レシピ 簡単

材料
卵 5個
ベーコン 2枚
塩 少々
こしょう 少々
ブロッコリー 1/2株
モッツァレラチーズ 50g
オリーブ油 大さじ2と1/3
無塩バター 15g
きゅうり 1本
フルーツトマト 3個
ベビーリーフ 50g
トマトケチャップ 適量

●ワインビネガー(白) 大さじ1
●粒マスタード 小さじ1
●塩 少々
●こしょう 少々
●EVオリーブ油 大さじ2


スポンサーリンク



 

作り方

1、フライパンにオリーブ油を入れて火にかけて、1cmくらいに切ったベーコンを炒める
2、ブロッコリーを小さめに切り分けて、硬めに塩茹でする
3、モッツァレラチーズを1cm角に切っておく
4、ボウルに卵を溶きほぐしたらベーコンと塩・こしょうを加えます。
5、フライパンにオリーブ油とバターを入れて熱し、卵とベーコンを流しいれ、混ぜながら丸く形を整えます
6、蓋をして卵が半熟に固まるまで焼いたら裏返して中まで火を通す
7、きゅうりを乱切りにして、フルーツトマトをくし型に切る
8、●を混ぜてドレッシングを作る(EVオリーブ油を少しずつ加えながら混ぜる)
9、卵を1/6切れに切って器に盛り、ベビーリーフときゅうり、フルーツトマトを盛る
10、ドレッシングとトマトケチャップを添えたら出来上がり♪

 

フライパンは、18cmのものや、なるべく小さめのものを使うとうまく出来ます。

 

卵をひっくり返すのに自信がない場合は、

片面をフライパンで焼いたら後はグリルを使うといいですよ。

 

卵は4~5cmの厚みで、カリッと焼き色がついて

硬めに焼けている状態が美味しく食べれる目安です。

 

野菜を使ったお洒落なフリッタータや、うどんを入れた変わったフリッタータなど、

色々なフリッタータのレシピもあります♪

レシピはこちら色々出来ちゃうフリッタータ♪


スポンサーリンク

簡単解決.com運営者

投稿者プロフィール

「簡単解決.com」をご活用いただき、
ありがとうございます。

情報が溢れるインターネットの中で、
より良いものを提供できるよう
日々記事内容の変更・編集を行っています。

なにか問題がある記事や疑問等ありましたら、
お気軽にお問い合せください。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「この人無理!」が止まらない・・・現代人流3つのかわし方

    人間関係って、大切だけど大変ですよね。 どんなときでも、どんな人とでもうま…
  2. 口臭に気付いてないのはあなただけ!歯磨きはダメ?意外な口臭防止法!

    口の中の細菌は、お尻よりも多い30億個!! 突然ですが、「口臭」について気…
  3. クレンズダイエット レシピ

    クレンズダイエット レシピ♪話題の簡単短期間ダイエットを始めよう!

    ローラが紹介♪ジュースクレンズダイエット! この頃、ジュースクレンズダイエ…
  4. 目元赤メイク

    下まぶたのメイクは赤が流行中!美白効果もあるやり方を詳しく解説♪

    シンプルなのに効果あり!赤下まぶたメイク! ガッチガチの目元ではなく、 …
  5. 午後からはやる気出す!効率的なお昼寝とカフェインの素敵な関係

    お昼ご飯を食べた後は、どうしても眠たくなりますよね。 特に暖かくなってくる…
  6. 寝ながらストレッチ

    寝ながらストレッチ!寝たままおなか、お尻、太ももをストレッチ!

    寝ながら、寝たままストレッチで痩せたい・・・! 楽に痩せたい! &n…
  7. 【夜型中止のお知らせ】朝型人間になるための、たった1つのこと

    これだけ出来れば夜型を改善できる! 夜更かし、楽しいですよね! &n…
ページ上部へ戻る