フリッタータのレシピ!人気で簡単お洒落な卵の料理♪

フリッタータ うどんときのこ

フリッタータの簡単色々レシピを紹介します♪

 

お洒落で人気のフリッタータ♪

好きな物を入れて作れるのが人気の秘密かもしれません。

 

手軽に低予算で作れるのも魅力ですよね。

関連記事フリッタータの基本情報や基本の作り方


スポンサーリンク

野菜いっぱいのフリッタータ

フリッタータ 野菜

材料

●卵 3個
●生クリーム 大さじ1.5
●塩 少々
●故障 少々
●ナツメグ 少々
かぼちゃ 120g
インゲン 5本
玉ねぎ 1/2個
ドライトマト 3枚
にんにく 1片
パルメザンチーズ 大さじ2
オリーブオイル 少々

 

作り方

1、かぼちゃを1口大のスライスにして、インゲンは4等分に切り、かぼちゃとインゲンを火に通しておく
2、玉ねぎをスライスにして熱してオリーブオイルを入れたフライパンで炒める
3、●を混ぜ合わせて、かぼちゃ・インゲン・玉ねぎ・ドライトマトを混ぜる
4、フライパンを熱して油をしいたら混ぜ合わせたものを入れて蓋をして蒸し焼きにする
5、端が固まってきたらひっくり返して蓋をして再度蒸し焼きにする
6、火が通ったら再度ひっくり返してチーズをふりかけて200度のオーブンに入れて火が通るまで焼いて出来上がり♪

 

うどんときのこの変り種フリッタータ

フリッタータ うどんときのこ

材料

うどん 1玉
マイタケ・シメジ 各1/2パック
ベーコン 3枚
赤パプリカ 1/2個
塩 少々
粗引きこしょう 少々
バター 10g
オリーブオイル 大さじ1
●卵 3個
●粉チーズ 大さじ2
●生クリーム(牛乳で代用可) 50cc
●パセリ 1枝分

 

作り方

1、マイタケとしめじの石づきをとったらほぐしておく
2、ベーコン・パプリカ・パセリを粗みじん切りにする
3、うどんを600wのレンジで2分加熱する
4、ボウルに●を入れて混ぜたらうどんを加えて塩とこしょうをふる
5、フライパンにバターを溶かしたらベーコン・パプリカ・マイタケ・シメジの順に炒める
6、火が通ったら4のボウルに入れて混ぜる
7、キッチンペーパーなどでキレイにしたフライパンにオリーブオイルを入れて熱す
8、ボウルの中身をフライパンに流し込んで2,3回かき混ぜてからあまり動かさないように焼く
9、ひっくり返して両面焼き色がついたら出来上がり♪


スポンサーリンク



 

仕上げにケチャップ・トマト・イタリアンパセリなどを添えるとお洒落になります♪

 

アスパラガスとトマトのフリッタータ

フリッタータ アスパラガスとトマト

材料(2~3人分)

アスパラガス 150g
プチトマト 6個
玉ねぎ 1/6個
にんにく 少々
卵 2個
生クリーム 大さじ1
塩コショウ 少々
溶けるチーズ 50g
オリーブオイル 小さじ1
バター 小さじ1

 

作り方

1、アスパラガスは2cm程に切る、トマトは半分、玉ねぎは荒目のみじん切りにする。
2、にんにくを叩いてみじん切りにしておく
3、ボウルに卵を割ってお箸でほぐし、生クリームを入れて塩コショウをしてよく混ぜる
4、フライパンを熱して、オリーブオイル、バターを入れる
5、フライパンが温まったら、アスパラガス・トマト、玉ねぎ、にんにくを炒める
6、塩コショウをして3のボウルの中身を流し入れる
7、お箸で2、3回ゆっくりかき混ぜて、チーズをちぎって全体に乗せる
8、蓋をして火が通ってきたらオーブンで焼いて焦げ目をつけて出来上がり♪

 

オーブンがなかったり、移すのが面倒な時は、

半分くらい火が通ってきたらひっくり返してチーズを乗せ、蓋をして焼いても出来ます。

 

かぼちゃのフリッタータ

フリッタータ かぼちゃ

材料(2人分)

かぼちゃ 100g
玉ねぎ 1/4個
バター 5g
卵 2個
●牛乳 大さじ2
●粉チーズ 大さじ1
●砂糖 ひとつまみ
●塩コショウ 少々

 

作り方

1、かぼちゃの種と線をとって、薄めのいちょう切りにする
2、ふんわりラップをしてレンジで柔らかくなるまで3分程加熱をする
3、玉ねぎを薄切りにしてフライパンにバターを入れ透明になるまで炒め軽く塩をふっておく
4、ボウルにたまをを割り入れてほぐし、かぼちゃと玉ねぎを入れる
5、フライパンに油をしいて熱し、4を流し入れてお箸で2,3回かき混ぜる
6、フライパンに蓋をして弱火にし、表面が固まるまで焼く
7、ひっくり返して焼き目がついたら出来上がり♪

 

中に入れる野菜は好きな物でも大丈夫です。

レンジで加熱したり炒めたり茹でたりしてから入れてくださいね。

 

関連記事超簡単でレパートリーが増えるレシピ集まとめ


スポンサーリンク

簡単解決.com運営者

投稿者プロフィール

「簡単解決.com」をご活用いただき、
ありがとうございます。

情報が溢れるインターネットの中で、
より良いものを提供できるよう
日々記事内容の変更・編集を行っています。

なにか問題がある記事や疑問等ありましたら、
お気軽にお問い合せください。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 目元赤メイク

    下まぶたのメイクは赤が流行中!美白効果もあるやり方を詳しく解説♪

    シンプルなのに効果あり!赤下まぶたメイク! ガッチガチの目元ではなく、 …
  2. 午後からはやる気出す!効率的なお昼寝とカフェインの素敵な関係

    お昼ご飯を食べた後は、どうしても眠たくなりますよね。 特に暖かくなってくる…
  3. 口臭に気付いてないのはあなただけ!歯磨きはダメ?意外な口臭防止法!

    口の中の細菌は、お尻よりも多い30億個!! 突然ですが、「口臭」について気…
  4. 【夜型中止のお知らせ】朝型人間になるための、たった1つのこと

    これだけ出来れば夜型を改善できる! 夜更かし、楽しいですよね! &n…
  5. 「この人無理!」が止まらない・・・現代人流3つのかわし方

    人間関係って、大切だけど大変ですよね。 どんなときでも、どんな人とでもうま…
  6. クレンズダイエット レシピ

    クレンズダイエット レシピ♪話題の簡単短期間ダイエットを始めよう!

    ローラが紹介♪ジュースクレンズダイエット! この頃、ジュースクレンズダイエ…
  7. 寝ながらストレッチ

    寝ながらストレッチ!寝たままおなか、お尻、太ももをストレッチ!

    寝ながら、寝たままストレッチで痩せたい・・・! 楽に痩せたい! &n…
ページ上部へ戻る