
お風呂で簡単!砂糖と塩で美肌になれちゃう!?
夏が近づくこの季節、
お肌のお手入れにいつも以上に気合が入りますよね。
ただ、そうは言っても
高価な美容液やコスメはなかなか思いっきりは使えない……
そんな人も多いのではないでしょうか?
実は身近にある調味料、これが美容にとっても役に立つんです!
使いかたも簡単、覚えておいて損はありません!
まず、あなたのお肌はオイリー?それとも乾燥気味?
→オイリー
塩がおすすめ。
→乾燥気味
砂糖がおすすめ。
お塩がオイリー向けというのは、なんとなく想像がつくかもしれません。
ですが、砂糖がなぜか乾燥肌にいいのか。
これは、お料理するときにお砂糖を使うときのことを考えてみてください。
甘い味をつける以外にも、お砂糖には保湿作用があるんですよね。
お肉を砂糖で揉んでおくと砂糖を入れると柔らかく、
しっとりした食感になったりするこの性質を美容にも生かしてしまいましょう!
スポンサーリンク
この記事の目次
スクラブ/パック
お風呂に入るとき、体を洗った後、
お塩かお砂糖にほんの少し水をたらし、よく体にすり込みます。
ツブツブ感がなくなったあたりでざっと流せば、完成!
お好みで、ハチミツやオリーブオイル、
最近流行のココナッツオイルを混ぜて使うのもお勧めです。
しっとり感が増すし、豪華な気分になれますよ。
スポンサーリンク
ただし、どちらも最初からやりすぎには注意!
まずは少しずつ試して、量を加減するようにしてください。
また、塩のほうは特にごしごししすぎないようにしましょう。
やりすぎると非常にヒリヒリします。
入浴剤
これは、大体両方とも大さじ3杯ほどそのままお風呂に入れてしまいます。
お塩のほうは体がとても温まり、いつも以上に汗がよく出ます。
お砂糖のほうは、湯上りがだいぶしっとりしますよ。
私は冬の乾燥する時期、
ホホバオイルやカカオバターに
お砂糖を混ぜたものをお湯に入れたりもします。
細かくオイルが浮くのですが、お風呂上りは驚くほどしっとり……!
お好みでカモミールやヨモギなどと混ぜたり、
ミルクやヨーグルトと合わせてオリジナルの入浴剤を作るのも楽しいですよ。
リップケア
これは、お砂糖がおすすめです。
ハチミツやオイルを少し混ぜて、唇に伸ばし、優しくマッサージします。
ぷるぷるふわふわの魅力的な唇になれちゃいますよ。
関連記事▶その口臭ケア間違ってるかも・・・意外な口臭予防法!
以上、夏に向けての簡単美容法でした!
スポンサーリンク