
人の第一印象を決める、白い歯ですが、
やはりホワイトニングされた歯は好印象を持たれるので、
歯を白くする歯磨き粉はかなり多くの方が使用されているようです。
ですが!
そんな歯を白くする歯磨き粉にも、
選び方や使用する歯磨き粉、使用方法による、罠があります。
というわけで私のやってしまった間違いを
実体験を交えて紹介します。
先に言っておきますが、
絶対に真似しないでください!
本当に泣きの目を見ます・・・。
この記事の目次
歯を白くする歯磨き粉の罠
歯を白くするための歯磨き粉には、
ゴシゴシ磨かないでください、とか
強く磨かないでください、とか
力を入れずに優しくブラッシングしてください、などの
注意書きが書かれていることがあります。
そんなことを言われても、
歯を白くするためにはゴシゴシやりたくなりますし、
強く磨いた方が綺麗になる気がしますよね。
私もそう思っていて、
何度もゴシゴシしたりしていました。
歯を白くしたかったのにならなかった
歯を白くするために、
研磨剤入りの歯磨き粉を選んで、
ゴシゴシやっていた時期がありました。
研磨剤は、歯の表面を削って、汚れを落とす成分なのですが、
歯の表面にはエナメル質があって、
そこを傷つけてしまうと、歯のコーティング部分を傷つけてしまうことになるので、
歯が白くなるどころか、傷ついた部分は汚れがつきやすく、
また落ちにくいために、
磨いても磨いても綺麗にならない、
むしろ汚くなっていく・・・という状態になってしまいました。
絶対にやってはいけないホワイトニング
そんな時に台所の掃除に使っていたメラニンスポンジの激落ちくんに目がいきました。
そうだ!
激落ちくんで歯を磨いたら綺麗になるかもしれない!!
凄く無知だった私は、
安易な考えでメラニンスポンジを使って歯を磨くという、
今考えれば恐ろしいことをしてしまったのです。
ちなみにメラニンスポンジは、
非常に細かい無数の網の目になっていて、
しつこい汚れも水だけでかき取ることができるという、
魔法のスポンジです。
販売されるようになってから、
飛ぶように売れて一気に広がったので、
どこの家庭にも1つはあるような商品になっていると思います。
確かに台所汚れや鍋の汚れなど、
普通のスポンジではなかなか落ちないような汚れも、
メラニンスポンジであればとても綺麗に落とすことができるのですが、
それを歯に使うのは大問題です。
先ほども書いたように、歯の表面にはエナメル質があり、
ここを傷つけてしまうと、汚れが入り込んで落ちにくくなってしまうばかりか、
むし歯になりやすくなってしまったり、知覚過敏がおこってしまったりと、
本来は傷つけてはいけないところなので、
色々な問題が起こってきてしまいます。
すでに研磨剤の歯磨き粉でボロボロだった私の歯ですが、
更にメラニンスポンジを使用することで、
エナメル質が傷つきまくり、大変なことになってしまいました。
歯を白くするためにどんどんボロボロの状態に
歯を白くするために始めたことがきっかけで
ボロボロの状態になってしまった私は、
なんでだろう
こんなに頑張って磨いているのに・・・
と、悲壮感に包まれながら、
あるホワイトニング歯磨き粉に出会いました。
そのホワイトニング歯磨き粉は、
歯を白くするのはもちろん、日々の汚れをとったり、
むし歯予防や歯が健康な状態に保たれるような成分が配合されているらしく、
説明を読み進めていくと、
研磨剤入り歯磨き粉の危険性が書いてありました。
そこには、研磨剤の含まれた歯磨き粉で強く磨きすぎると、
歯の表面を傷つけてしまい、傷ついた部分から汚れがどんどん染み込んでいき、
しかも汚れだけでなく菌も入り込んでしまい、
黄ばみや口臭の原因になってしまうことがあると書かれていました。
えーーー!
完全に傷つけまくっていますけど・・・
と真っ青になった私は、
更に読み進めていくと、
歯を傷つけずに白くするあめには、
着色汚れを浮かせて分解し、
汚れを包み込んで除去することが大切だと書かれていました。
歯を白くするために削るから浮かせるに
明らかにエナメル質が傷だらけになってしまっていた私ですが、
その歯磨き粉には、歯や歯茎を健康にする成分も配合されていたので、
エナメル質も修復できるのではないか・・・と
すがる思いで使用し始めました。
ですが最初の2ヶ月くらいは目立った変化はなく、
やっぱり傷つけてしまったものは戻らないんだ・・・と思っていたのですが、
諦めずに続けていくと、
「あれ?なんか白くなってるかも?」と気付くことができるようになりました。
エナメル質が傷つきまくって、ざらざらだった歯の表面も、
その頃にはつるつるになっていて、
明らかに修復してきたのを実感していた頃でした。
今は使い始めて4ヶ月ほどになりますが、
もうゴシゴシすることはなく優しく磨いています。
それでも、汚れが落ち、白い歯を保てているので、
汚れを削って落とすから、汚れを浮かして落とす方法に変えてから、
不安もなく、自信を持って笑える日々が続いています。
これを読んでくださった方の中に、
もしも、エナメル質を傷つけてしまうようなことをしている方がいたら、
絶対にやめた方がいいです。
ちなみに、私が今も使っている歯磨き粉はこちらです。
↓ ↓ ↓
歯を健康な状態にするホワイトニング歯磨き粉
歯を白くするだけでなく、
健康な状態にしたい方は一度使ってみるといいかもしれません。
私の恐ろしい歯を白くする体験談でした。
お読みいただき、ありがとうございました。