クーラー病?頭痛や吐き気など本当は怖いクーラー病対策法

クーラー病 頭痛

熱中症より怖いクーラー病。

クーラー病を知ってしっかり対策を!

 

夏に注意することといえば熱中症ですが、

外と室内の温度差が激しいために体に負担がかかり、

色々な症状が出てしまうクーラー病に注意が必要です。

 

クーラー病は、熱中症に比べると症状もいろいろではっきり出るわけではなく、

見えないところでじわじわ悪さをします。

 

夏の暑さをしのぐためには冷房は必要ですが、

クーラー病の知識を頭にいれて、快適な夏を迎えましょう!


スポンサーリンク

クーラー病の症状は?なったらどうなる?

クーラー病 症状

クーラー病の症状は、冷え症、頭痛、吐き気、肩こり、疲労感、神経痛や、

暑いせいだと思われがちな食欲不振など色々な症状があります。

 

特に女性が注意しなければならないのが冷えで、

この冷えによって様々な症状を引き起こしてしまうことになります。

 

夏になると生理痛が酷くなったり、イライラしてしまうのは、

クーラー病によるホルモンバランスの乱れからきているかもしれませんよ。

 

 

クーラー病の原因は?

クーラー病 原因

最近はエコ運動のおかげで、

冷房がガンガンかかっているようなお店も少なくなってきましたが、

上着が欲しいと思うほど寒いところもあります。

 

ところが、外の温度は高いので気温の変化に体がついていけません。


スポンサーリンク



 

これを繰り返していると自律神経が乱れてしまい、

ホルモンバランスに影響が出たり、体温調節がうまく出来なくなってきてしまいます。

 

また、寒いほどの冷房は効いていなくても、

オフィスや電車内、買い物の時など冷えている場所は多くありますので、

長時間いれば体がその温度に慣れてしまうので、同じような症状が出てしまいます。

 

見えるところに急激に変化があるわけではないので、

見逃してしまいがちですが、蓄積してしまうとかなり辛くなってしまうので、

しっかりとした対策をとる必要があります。

 

 

クーラー病の予防!なにを注意すればいいの?

クーラー病 予防

一番良い方法は、

クーラーを調節して室内温度と外気温の差をなるべく小さくすることです。

 

暑いときはエアコンの設定温度を下げるのではなく、

エアコンの設定温度は28度くらいの設定にして、

扇風機などをうまく活用するようにしましょう。

 

扇風機を使用する時は、直接風が当たってしまうと、

局所的に冷やしてしまう原因にもなるので気をつけてください。

 

もちろん、エアコンの風が直接当たるのもNGですよ!

 

自分で冷房の調節が出来れば良いですが、

オフィスなどでは勝手に調節するのは難しいですよね。

 

そういった時は、

1時間に1度外へ出て外気温にふれるようにしてください。

 

女性はクーラー病だけでなく冷え性にもなりやすいので、

夏の冷え症対策を一緒に行うといいですよ♪

 

↓  ↓  ↓
関連記事夏の冷え症で悩んでいませんか?冷え症を予防して快適な夏を!

 

せっかくの休みなのにだるくて動きたくない・・・。

そんなことにならないためにも、

しっかりと予防をして、夏を楽しんでくださいね。


スポンサーリンク

簡単解決.com運営者

投稿者プロフィール

「簡単解決.com」をご活用いただき、
ありがとうございます。

情報が溢れるインターネットの中で、
より良いものを提供できるよう
日々記事内容の変更・編集を行っています。

なにか問題がある記事や疑問等ありましたら、
お気軽にお問い合せください。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 午後からはやる気出す!効率的なお昼寝とカフェインの素敵な関係

    お昼ご飯を食べた後は、どうしても眠たくなりますよね。 特に暖かくなってくる…
  2. 口臭に気付いてないのはあなただけ!歯磨きはダメ?意外な口臭防止法!

    口の中の細菌は、お尻よりも多い30億個!! 突然ですが、「口臭」について気…
  3. 目元赤メイク

    下まぶたのメイクは赤が流行中!美白効果もあるやり方を詳しく解説♪

    シンプルなのに効果あり!赤下まぶたメイク! ガッチガチの目元ではなく、 …
  4. 「この人無理!」が止まらない・・・現代人流3つのかわし方

    人間関係って、大切だけど大変ですよね。 どんなときでも、どんな人とでもうま…
  5. 寝ながらストレッチ

    寝ながらストレッチ!寝たままおなか、お尻、太ももをストレッチ!

    寝ながら、寝たままストレッチで痩せたい・・・! 楽に痩せたい! &n…
  6. 【夜型中止のお知らせ】朝型人間になるための、たった1つのこと

    これだけ出来れば夜型を改善できる! 夜更かし、楽しいですよね! &n…
  7. クレンズダイエット レシピ

    クレンズダイエット レシピ♪話題の簡単短期間ダイエットを始めよう!

    ローラが紹介♪ジュースクレンズダイエット! この頃、ジュースクレンズダイエ…
ページ上部へ戻る